素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
お疲れが出てくる水曜日
今日も一日お疲れ様でした?
今日は、いつもよりほんの少しだけ本業の終業時間が早かったので
帰路の途中にカフェでゆっくりと読書をしながらリラックスタイムを取れました??
お客様…とくに初対面のお客様から
「あやめさんは、小説を沢山読んでいそうなイメージ」
そんなお言葉をいただくことが多いんです。
ありがとうございます。
そうですね。たしかに、読書は昔からすごく好き。
でも実は、小説ってあまり読まないし、タイトルに惹かれ購入しては何度途中で挫折したことか????ごめんなさい???
(それでも、時々、ものすごく時々
すごく好きな小説や作家さんに出逢うことも。
ここ一年では、青山美智子さんの小説は好きで読んでいます。)
もしかしたら「架空」という物語に
なぜか入り込めないのかもしれないのかなと
自分自身を俯瞰してはそう感じています。
いつも惹かれるもの、そして没頭できるのは
もっと「確かな」もの。
体験談やエッセイ…誰かの人生の一節。
あるいは、実用書に書かれた、生きる知恵や
在り方、心の扱い方。
そういうものが、ずっと胸に響いて
すとんと、頭にも心にも入り込んでくるんです。
もしかすると、フィクションよりも現実の方が
生々しいゆえにドラマチックで、艶やかだからなのかもしれませんね。
現実って、予想外で、切なくて、時々とても甘い。
風呂屋の私も、表社会にはいない架空だったり
嘘を交えることもある世界で生きていても
物語より濃い、人間らしくて生々しい「ほんとう」の時間を
ここで貴方様と重ねられたらな?
と思うのでした?
おやすみなさい?
紫あやめ
【 X?@ayame_m_cp 】
【LINE?@557faomd 】
?7月のご案内状況(7/2現在)
是非お遊び計画のご参考にしていただけましたら?