続き
ある程度、将来の方向性を決めている
私は、
葛藤の毎日なんですよ。
諦め掛けていたそんな中で、
彼女が現れ
そのオーラを感じ取って仕舞えば
意識も変えざるを得ませんでした。
尚且つ、自分の能力を認めて貰えた
"その力"を信じて
私は日記のやり方を
変えていきます。
私が信じる"言葉の力"が
善悪どちらかによって
周りに影響を及ぼし
じわじわと時間を掛けて
一人一人の心に
浸透するのかを
ある程度、
認識はしていましたが
それが明確になった
今なら
責任を持って
"不安の膿"を取り除くのも、
【軌道修正】するのも
私自身の手で
行動に移さなければ
いけませんからね。
"言葉に責任を持つ"と
信念を掲げている
私は、
"変革"の為に想像力を駆り立てる
文を記していきます。
姉様とも"約束"しましたからね。
クソガキ精神を持つ私に
大人へと成長させてくれる
活力を分け与えて下さった
その【優しさ】を
裏切るわけにはいけませんから。
私も変わります。
只、何度も言いますが
納得のいかない事があれば
即座に言葉にして
こちらに記すかXに記します。
私や
真面目で本当に優しい人が
確実に
傷つく行動が
(舐め腐った態度など)
ふとした時に、目に余る事が
あれば
私は"待った"を掛けます。
彼女は私の狂暴性を抑えられる
"ブリーダー"か
私が求める人格者、
【理想の母親像】を
体現した方だからこそ
大人の振る舞いがなんたるかを
改めて私は考えさせられたんです。
まだまだ、人として学べる部分が
多い方であり
唯一の方だからこそ、
お店側が
蔑ろにしている素振りが見えたら
狂犬の如く噛み付く所存ですので
どうか、悪しからず。
彼女との約束ですからね。
変わりますよ。
膿を取り除く責任も
私が取ります。
なので、これを機に
心機一転します。
そして、
私の意識改革に
お力添えして下さった
貴女に向けて
言葉を残します。
"貴女の為に"ある程度の
盤石は整えたと思います。
(変わらないのか…?)と
懸念を抱き
不安に駆られたと思いますので
『心配しないで下さい』の意味も込めて
この日記を
最後に
"子供の私"を眠らせます。
そして、
"これからの私を"
『信じて』下さると
嬉しいです。
新たな挑戦をするので
本当に
"私に"それが出来るか
不安でいっぱいですが
【成せばなる、成さねばならぬ何事も】と
言葉がありますからね。
がむしゃらになりながらも、
やるようにやってみます。
だから…、
どうか、
見守っててください。
では、また。