エル・カーヒル 秘密の刻

044-201-2886

PHOTO DIARY
写メ日記

素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。

エル・カーヒル 秘密の刻
篠田 まや
T160.B90(G).W59.H89

篠田 まやの写メ日記|エル・カーヒル 秘密の刻 吉原高級店ソープ

2025.09.28 19:10
復活した南北のドーム


東京の玄関口、東京駅丸の内駅舎は、建築家・辰野金杏による設計で6年もの歳月をかけて大正3年に完成しました。

建物はレンガ造りの3階建てで、美しい外壁に使われたレンガは90万個以上にも及んだそう。
しかし、第二次世界大戦中の空襲により、外壁や特?的なドーム型の屋根などが失われてしまいました。

平成19年(2007年)から丸の内駅舎の保存・復原工事がはじまり、できるだけ現存しているレンガや外壁を活川しながら平成24年(2012年)に創建当時の姿に復原されました。

戦争で焼けてしまったドーム天井裏の行パーツの中には、保存可能なものがあり、新しく蘇った南のドームのアーチレリーフに取り付けられています。
細部まで精巧に造られた美しい装飾のドームは日を見張るものがあり、その方角に従って、十二支のうちの8つの彫刻やワシのレリーフが配置されています。
東京駅で降りると、ここを通るたびに上を見上げて見とれてしまいます。
と同時に、建造物を見るたびに
「人は建物を見に旅をするんだ!」と教えてくれた友人のことを思い出す
まやでした。


また綴ります。

お店に電話する phone_forwarded