ハールブルク

TEL:03-6802-4960

PHOTO DIARY
写メ日記

素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。

ハールブルク
五月あいり
T158.B86(F).W56.H83

五月あいりの写メ日記|ハールブルク 吉原高級店ソープ

2025.10.17 01:56
Happyの秘訣。

少し早いけれど

今週もありがとうございました。
?
?
久しぶりにお会いできたリピーターさまもいらっしゃって、兎にも角にも楽しかった。そんなお時間ばかりでした。
?
?
?
?
一見、面倒に感じるようなことを【育ててるみたい】だと表現されるところが素敵過ぎて、キュンとしたり
?
?
『一緒にランチを!』なんて、嬉しくて飛び跳ねるくらいのお声がけをいただいたり
?
?
縁起物の新米まで;;
?
?
写メ日記もSNSも全部読破したよ
そんな一言も、本当に嬉しかった;;
?
?
クチコミのお返事は、お待ちいただけますと嬉しいです

?
?
?
?
嬉しい ?・ ?ありがとう


そんな在り来りな言葉でしか表現できない語彙力だけど、何が嬉しいのかって

お出かけされた先々や日常の中に、五月という存在を思い出してもらえた事。
これが何より嬉しくて、じーーーーんと心が温められる瞬間。


たまらなく幸せな気持ちに
させてくれるのです。







大変なことや日頃 我慢されてる事だってたくさんある中、楽しい時間にしようと思っていてくださることもHappyの秘訣。


ほんの少しでも、リフレッシュのお手伝いが出来ていたら嬉しいです。



ではではおやすみなさいませ♪

五月 あいり



https://lit.link/satsukiyu3

2025.10.16 05:04
ひと休み。

ふとしたきっかけで、普段あまり連絡を取らない方と話をする機会ができたり

?
よく顔は合わせてるものの挨拶程度だった方と、改めてお話しさせていただく機会が多くて
?
今年の10月は、新しい風が吹き込むような出来事が多いように思います^ ^*
?
?
?
?
?
?
金木犀の香り!と思ったら既に散り際、目の前のことに一生懸命になっていると、つい見逃してしまう瞬間も多いけれど
?
些細な変化を繰り返す時期、日常の中にある小さな変化に気が付ける人でいたい。
?
そんな風に思っています♪
?
?
?
?
?
季節の変わり目、夏の疲れや体調不良の便りを耳にすることも増える時期、ほんの数分でもホッとできる時間を大切に過ごしたい。
?
?
ひと休みしてくださいね



また更新します♪
五月 あいり




https://lit.link/satsukiyu3

2025.10.15 06:30
改めて観てみたいものはありますか?

リピーターさまとのお喋りの中に、洋画の【プリティ・ウーマン】の話題があったので、観てみたら衝撃的でした。

すごく幼い頃に、観たことはあった作品。
勿論、話の内容なんて全く理解している筈もなく、荒っぽい女性が少しずつ世の中を知り洗練されていく...くらいの印象しか残らなかったのですが、大人になって観てみると
当時の時代背景やコールガールの方々のことを全く違った視点から見直せたことも、本当に良かったです。
個人的に、プラダを着た悪魔
すごく好きなので続編公開前に見直しておきたい作品NO.1。
改めて観てみたい作品はありますか?
古き良き時代のお勧め作品がありましたら
是非、ご教示ください^ ^*
また更新します♪
五月 あいり
https://lit.link/satsukiyu3

2025.10.14 18:00
アナログの魅力。

学生時代まではこの国のことを

あまり好きになれなくて、いつも外の世界ばかり見ていたのですが
日本語の持つ奥ゆかしさ
多面性に気が付き始めた大人になってからの時間で、ようやく この国の魅力に気が付けたように思っています^ ^*


桜は散るし、菊は舞う
牡丹は崩れるのに椿は落ちて
梅はこぼれる。
春を言い表す言葉
ひとつひとつを拾ってみるだけで美しい
そんな風に思うんです。



咲き開く花の様子を表現する言葉は
たくさんあると思うのだけど
去り際、散り際の美しさまで
言い表せる言葉は仲々ないように思う。



日本語って難しい分、美しい。
ここ数年は電子書籍一択で
身軽な時間を過ごしていたのですが
ふと本屋さんへ立ち寄ってみたら
パケ買いしたくなるものや
気になっていたもの、たくさん並んでいて
心弾む時間になりました^ ^*
指先ひとつで何でも出来る時代だからこそ
アナログの魅力も忘れず過ごしたいなぁ
と思う発見でした♪
また更新します
五月 あいり



https://lit.link/satsukiyu3

2025.10.14 06:05
[お題]お答えします♪

お題:外で飲むのと家飲みどっちが好き?

に回答♪
正直、どちらも捨て難い;;
気心知れた、友人たちとの時間は
何にも変え難い時間になるし
自宅でひとり気ままに飲む時間は
リビングやダイニングだけではなく
お風呂の中でもOKという無限大の自由。
どちらの時間も とても好きなのですが
どこで飲む?というよりも
誰と飲むのかの方が
ポイントになるようにも思っていて
どうしても外せない
仕事の絡んだ席は緊張しますし
終わりの見えないタイプの方々との時間となると、先に翌日のことを考えてしまう。
逆に、他愛ない時間ですら楽しくて仕方のない席になると、どれだけ時間があったとしてもきっと足りないくらいで、余韻と名残惜しさでいっぱいになりながら帰路に着く。
そんな風に思っています^ ^*
連休明け、久しぶりの平日ですね
今日もぼちぼち頑張りましょう♪
また更新します
五月 あいり
https://lit.link/satsukiyu3

2025.10.13 23:24
無事、完走。

数年ぶりに熱を出したものの

お休みしたい瞬間が見つからないまま完走。
お客さま方からお聞きする話題はどれも楽しくて、時に癒され元気をもらい、近しい方々からのお力添えもあって無事、試合場にも。
無謀だと解っていても
休みたくない瞬間があるのです。
心身共に笑われてしまうくらい丈夫な家系で
メンタル強いよね
なんて言っていただくことも多いのですが
写メ日記読んでるよ!
前店でのXの投稿まで全部読破したよ。
そんな、いただく言葉たちのお陰さまです;;
お客さま方やスタッフさま方からの
サポートありきの五月
いつも覗いてくださり、気にかけてくださり
本当にありがとうございます。
明日は1日養生して
15日より元気に出勤させてください♪
少しずつ秋深まる時期
季節の変わり目になりますし
どうぞお身体おいといくださいませ。
五月 あいり

SNS・連絡先?】

X :@yuuuu_et

公式LINE : @126ixhuu

Gmail: satsukiyu3@gmail.com

??:03-6802-4960


2025.10.12 16:30
お手伝いが出来ていたら嬉しい

空模様の振れ幅 大きな時期は

心や身体だって揺らぎがち

見事な夕焼けに心弾ませたのに

翌日は嵐のようだったり

これぞ女心と秋の空なのかなぁと思うことがあります。

今週もたくさんの逢瀬のご縁

本当にありがとうございました;;

嬉しい言葉をいただいたり

夏の体調不良以来のリスケジュールだったり

家族のことで落ち込みがちだった時に

ユーモアたっぷりのメッセージをくださったり

前店以来、やっっっとお会いできたリピーターさまもいらっしゃり

お陰さまで、本っ当に

幸せいっぱいの1週間でした;;

チャレンジされてる事のお話しを聞かせていただけたり、何度お会いしても話が尽きないなんてもう本当、幸せ過ぎる。

大切な休暇に会いに来てくださった方も

本当にありがとうございます。

ほんの少しでも、リフレッシュの

お手伝いが出来ていたら嬉しい。

また更新します♪

五月 あいり

https://lit.link/satsukiyu3


2025.10.12 08:00
元々【寝坊助】

元々寝坊助。

元々、朝は苦手で時間の許す限りいつまでも寝ていたい派。暗くなるまで寝ているタイプだったのですが朝のルーティーンを作って以来、早起きできる日がすごく増えたように思う。

朝活へ出かけたり、普段よりも丁寧に食事を摂る時間ができると【ご機嫌】も安定するように思っています^ ^*

今週はずっと別の仕事ばかりだったけれど

自ら行動すること。その意識の大切さ。

そこで聞いた話がすごく腑に落ちて。

こどもの頃、かなり過保護に育てられたこともあり、何ひとつ自分で決めるなんてした事なかったのですが

何かひとつ

【これ!】というものに出会うと

時間はかかったとしても

そこへ辿り着こうと、もがくのかもしれません。

遠回りこそ最大の近道だと

学生時代には理解しようとも出来なかったことを少しずつ落とし込める

大人になってからの時間の楽しさ。

好きなことも、仕事も

末永く末永く続けていたい。

そんな風に思います^ ^*

寒暖差の大きな季節の変わり目

お休みの方は、ゆるりと過ごしてください♪

リットリンク: https://lit.link/satsukiyu3

2025.10.11 08:00
すっごく楽しくて。


夏の肉離れをきっかけに

リハビリや身体を休めるためにと

走りはじめて、もう少しで1ヶ月。

新たにスニーカーを探し始めたのですが

鮮やかな色味に

心をくすぐられるネーミング

高機能なものもたくさんあって

見ているだけで、すっごく楽しくて。

ジャンピングスクワットを数十メートルする時に、毎回 柔らかな厚底の機能に感激しています。


立ち幅跳びの連続。汗かくけれど気持ちいいのです。

使う姿や感覚を想像しながら

新しいアイテムを選ぶ時間って

楽しいですよね。

以前のものはズームペガサス。

今はアシックスの中厚底。

トレラン用も、膝への負担を軽減したくて

アシックスの中厚底を履いています♪

お勧めのものがありましたら

是非、ご教示ください^ ^*


また更新します
五月 あいり




https://lit.link/satsukiyu3


2025.10.10 14:00
[お題]お答えします♪

お題:今日は「たんぱく質の日」
今日タンパク質とった?に回答♪
1日の摂取量 100gを目標にしているので
毎日欠かさず摂るようにしています。
10年以上お世話になるトレーナーさんから
『食事8割、運動2割』と言われて以来
なるべく摂るように意識しているのですが
純たんぱく質で計算してみると
仲々に難しいのも現実。
別の仕事や家族のことで慌ただしく
お稽古ごとなんて皆無の週は
少しだけ走るようにしているのですが

身体って口にしたもので出来て来るから
口にするものは大切に選びたい。

そんな風に思っています^ ^*


また更新します♪
五月 あいり



https://lit.link/satsukiyu3

ARCHIVES

navigate_next2025年11月
navigate_next2025年10月
navigate_next2025年09月
navigate_next2025年08月
お店に電話する phone_forwarded