素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
こんにちは
こころです✨仕事の間に写真個展を
見てきました⛩️
(やっと画像を挟む方法を知りました笑)
ご存知のとおり鳥居⛩️好きなわたしには
刺さっていました笑
色々な才能、感動を与えられる人が
世の中には溢れていていつも自分のことを
ちっぽけな存在に感じます
生きてるだけでえらいしすごいですね
でもね、私から見るとめちゃくちゃすごい人
なのに、全然自分なんかまだまだって言う方
多いじゃないですか
(それその環境せいで頭おかしなことになってるだけやでって心の声ではおもってます笑)
そう、みんな偉いしすごいって
お話でした
さて、わたしは明日の出勤から
1週間ほどお休みの予定なので..
ぜひお時間合いましたら11時から20時半
よろしくお願いいたします♨️
いい湯にいたします✊
twitter️
@kokoro_aroma22
LINE
@967inade
kokoroluxe@gmail.com
こんばんは☔️
気圧すごすぎな今日
やっと金曜日、週末きますね
おつかれさまでした✨
目まぐるしい変化に、5月に
こころ疲れしてくる
頃じゃないでしょうか?
はい、わたしがそうです笑
忙しい中生きてると
日々の人生の目的を忘れちゃったり
何をしたらいいのかわからなくなってきて
あれ、自分ってなんだろう?とか
なっちゃいますよね...
切り替えの早いわたしですが
全然そうなります笑
わたしも自分にご飯を作ったり
掃除したり、お料理の仕事したりしてると
人生の目的を
忘却していきますだめだめっ!笑
でも今日少しぼーーとする時間を設けたら
そうじゃん!
人生は遊びじゃないとなりました
わたし遊びにきたんやんって
何かを得るためには何かを手放したり
失ったり色々ありますがあんまり深く
物事を考えないで直感の方が大切かも
ぜひ、こころ疲れした方がいたら
癒させてください
11時-20時半
11時-23時
ご案内時間✨
11時/13時半/16時/18時半/21時♨️
twitter️
@kokoro_aroma22
LINE
@967inade
kokoroluxe@gmail.com
お名前
ご希望日時
お電話番号
リュクス利用歴を添えて
直接お問い合わせ頂くと嬉しいです
よろしくお願いいたします♨️
こんばんは
昨日も1日本当にありがとうございました♥️
GWを終えてぽかんとしております...笑
そだ、田植えの時期じゃないと
文化大好きなわたしにとって語らなければ
と米について語らせてください️笑
最近屋増えましたよね...✨
みんな食べる主食だから大切な存在ですよね!
パンと米は間違えなく米派のこころです
今はコシヒカリとか魚沼産が自分の中では
しっくりきていて、
日常のご褒美にコシヒカリの
いのちの壱、龍の瞳という
お米を食べてます
高級な和食屋さんでもよく選ばれてる
品種のお米になるので家で食べると
よりお得です笑
粒が他のお米に比べて大きくて甘くて
美味しいです✨低農薬米でもあるので
これからの時期は冷蔵庫で保管しないと
すぐに虫がきてしまいます⚠️
お米屋さんで2合売りされてたりするので
ハレの日のご飯に食べてみてください
あと海苔は山本海苔店の佐賀のはしりが
本当にすきで組み合わせると
わたし、屋できるかも!!!と
おもってるくらいでした笑
地味に大阪ぽいけど味付け海苔もすきです✨
塩はいまのところフランスのゲランドの塩が合うなと思ってて他も探し中です✨
梅干しはおばあちゃんがめちゃくちゃ酸っぱいのを6月につけてくれてて毎年もらってます
梅干しの甘め派と酸っぱい派は
本当まちまちですよね
小さい頃に食べてた方に寄るのかな?
梅干し屋さん漬物屋さん大好きです✨
土鍋は岐阜の雲井釜を愛用してます
炊飯器より土鍋の方が楽なので気づいたら
土鍋派になってました✨
値段も高騰してしまったお米ですが
今年は豊作になるといいですね
一説によると
日本人の身体に合うのはどうやら身体に
田んぼを思い出すように
DNAとして組み込まれてるみたいです!
1日の中ですこしでも楽しい瞬間が
増えることを願って...こころはこれからも
日常で楽しめるものを探します✊
次回は5/11 11時から20時半です
よろしくお願いいたします♨️
いつもありがとうございます☺️
twitter️
@kokoro_aroma22
LINE
@967inade
kokoroluxe@gmail.com
こんばんは☔️
GW最終日は雨でしたね✨
みんなのGWを惜しむ涙かな?と
思ってました明日から頑張ろー✊
足元悪く寒い中お越し頂き
本当にありがとうございました♨️
そだ!!!柏餅食べましたか?
葉に包まれたお餅が好きです笑
今日は家に帰って
ゆっくり♨️に浸かろうと思います☺️
寝る前にボーとアロマを焚くの好きです️
連日あんこを補給しすぎなこころです♥️
邪気を祓う食べ物と呼ばれてるので
いいでしょうか?
先日、頂いた
中里の揚げもなかめちゃくちゃ美味しくて
和菓子好きな方いたら
食べてみてほしいです✨
あまじょっぱくて新感覚♥️
あと日本橋、清寿軒のどら焼きも美味しくて上野のうさぎ屋も好きだし、豆大福といえば昭和天皇の好物だったと言われる
松島屋がぱっと浮かびます
小豆好きすぎますよね
昨日も赤飯をおやつにたべてました✨
仙台名物のずんだ餅も好きです✨ずんだ茶寮のずんだシェイク好物です笑
あんこ自分で作ると分かるのですが
めちゃくちゃ時間と手間がかかります✨
鍋をずっと見てないと焦げちゃうので
和菓子は身体への負担も少ないので
とても好きです✨
季節の移ろいも感じられるものいいですよね
食べ過ぎ厳禁ですが煎茶と食べる生菓子を食べるのがとても好きです
そんなこと言っててもコーヒーとチーズケーキもプリンも大好きなんですけどね
3時のおやつがだいすきなこころの
独り言でした笑
さて、明日も
11時から23時よろしくお願いいたします✨
まだまだ5月の予約受け付けてますので
ぜひ初めましての方もご連絡いただけたら
幸いですよろしくお願いいたします✨
いつもありがとうございます
twitter️
@kokoro_aroma22
LINE
@967inade
kokoroluxe@gmail.com
こんばんは
GWいかがお過ごしでしょうか?✨
わたしはリラックスして過ごしています
お酒は強い方ではないのですが割となんでも
好きですハイボールをよく飲みます!
でも今日は日本酒について
地産地消や地域の方の想いが乗ってるところが
とても好きで最近ハマってます
最近ブランド化も一部してますよね✨
luxeのお部屋でも勝手に清まるかなって
三重県の作の
置き物を置いてます笑
安倍首相が三重県でG7サミットを開いた時の乾杯酒に選ばれたとと言われています✨
スッキリ飲みやすく伊勢土産にぴったりです!
秋田の新政のno.9もバイト先で試飲させてもらったのも思い出です口当たりが滑らかです。
今では幻と言われてます。
東洋美人 志荘 山口県の萩市で作られてて
日本に50店のお店でしか出されないと
言われてるみたいです✨
これはとても高級で甘めでした。
辛口が好きな人には向きません
最近知りびっくりしました!
個人的にはリーズナブルで美味しい京都の水と乳酸菌で作られた日日という日本酒が好きです✨
日本酒との出会いは結構楽しく、
歴史やこだわりを聞くのも好きです✨
家にストックしておくのも楽しいです!
(一度開けると酸化してしまうので
タイミングを見ないといけないですが)
和食が好きなのでよく合う日本酒は飲み過ぎ
注意なのですが
ほんとに楽しいなって思います
これからも適度にお酒を楽しみたいです⛩️
美味しい日本酒があればぜひ教えてください☺️
twitter️
@kokoro_aroma22
LINE
@967inade
kokoroluxe@gmail.com
おはよう
昨日も1日本当にありがとうございました♨️
感謝溢れる日々です(涙)
アニメぽいこころでお届けします笑
さて、今日は手作りご飯の力について...
わたしは食材にはパワーが宿ってると
考えてます
手作りで心を込めて作ったものには
力があると思っていて
そういうものを普段から口にすると
元気になると感じています✨
料理を習ったり、やっていてよかったなと
思えることは相手を喜ばせることができる手段が増えたことです
まず、作ってくれたことにも手間が見えるし
何よりも気持ちが1番伝わりやすいのが
料理だなって思ってます
料理は五感を使うので感覚も研ぎ澄まされる
効果もあります✨
最近、お料理を頂く機会があって
こころが温まったことを
思い出し書いた日記です♥️
GW、美味しいものをたくさんたべましょ
今日もよろしくお願いいたします
twitter️
@kokoro_aroma22
LINE
@967inade
kokoroluxe@gmail.com