素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
ご希望の方はこちらまでご連絡ください?
Xアカウント/@ohime_luxury
?お名前(偽名可)
?ご希望日時
(可能であれば、いくつか候補いただけると幸いです??)
?携帯電話番号
初めましての王子様もご予約できます?
先週、大学の同級生と一緒に
「化学と科学が苦手すぎる…」
「このままじゃ今年も単位が危うい…」
って話してたら、
「ちょっとでも化学への抵抗感なくせたらいいんじゃない?」
という謎の結論に至り、科学技術館に行くことに?
入口に入ると、子どもたちがたくさん!!
ちびっこ達に紛れて
大人の女2人でワクワクしながら楽しんできたよ〜?
(友達に可愛く髪型アレンジしてもらったの?お揃い?)
まずは 地震体験ゾーン へ??
震度7の揺れを体験できる
免震システムに乗ったんだけど
めっちゃ揺れる!!!
「すごいね!」
って言いながら、しっかり掴まって耐えた?
免震構造についての解説を見て
「これは…化学というより物理では…?」
と思いつつ、普通に面白くて真剣に読んじゃった??
あと液状化の実験とか
高層ビルのクレーンを動かすシミュレーションゲームとか
めっちゃ勉強になった!
(これ大学の試験に出ないかな??今なら自信あるぞ?)
次に 運転シミュレーションゾーン ???
運転免許を持ってないけど
トラックの運転を体験してきた!
近くにはトミカがたくさん展示されてて
「弟が集めてたな〜懐かしい!」
って子供の頃を思い出したり
あと スケルトンカーに座れるコーナー があって
車の中身が丸見え状態!!
「おぉ〜!こうなってるんだ!」
って、子どもたちに混ざって普通に楽しんでた??
バイクのシミュレーションドライビングもやったんだけど、
友達に 「バイク全然似合わないねw」
って言われて笑った??
そして 薬学ゾーン?
理系なので、大学でも白衣着てるよ???
「これは少し大学の勉強に関係あるかもね!」
って話になって、ちょっと真面目モードに。
…と思ったけど、
結局 病気をやっつけるタッチパネルゲーム に夢中??
必死になりすぎて、終わった頃にはちょっと疲れてた?
最後に 電気ファクトリー???
どうやったら電気がつくのかを学んだよ!
「なんか大学でもやった気がするけど、あんまり覚えてないね…」
って苦笑い?
結局、子供たちと一緒に色んな実験を楽しんで
テンション爆上がりのまま終了??
帰り道、「楽しかったね〜!」って言いながら
ふと 「で、これで化学や科学は好きになれた?」 って話になったけど…
うーん、 好きになれたかは微妙???
でも、「ちょっとは化学と科学を愛そう」
って気持ちにはなれたし
めちゃくちゃいい息抜きになった?
何より、ちびっこ達に混ざって
大人2人ではしゃいだのが最高すぎた??
また勉強に疲れたら、どこかで遊ぼう〜!
って話して解散??♀???