素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
心配だわ〜
今日は夕方から、
ものすごい雷が鳴り響いて……
(私は稲妻を見るのは大好きだけどね)
今日のほうずき市は
どうなったんだろう。
せっかく並んだ
赤くて可愛い実たち、
びしょ濡れに
なっちゃったかな……
びしょ濡れって題名で
エロいことかと思った
そこのあなた!
わたしの狙い通りです(笑)
ほおづきが
雨粒打たれたかなって
思うと切ない〜
私は昼間ひと足先に
かわいいほうずきを
買ったから
余計に気になっちゃう
お祭りの日って、
突然の雨に
商品も、人も、
バタバタと大慌てに
なることがあるけど……
ま、それもまた
夏の風物詩よね〜。
雷雨、びしょ濡れの屋台
慌ただしく帰る人々…
忘れられない思い出に
なるかな〜
ブランコの乗り方〜
違う違う違う
そうじゃな〜い♪
(鈴木雅之)
ちょっと遊んでみました
遊び心って、
大人になっても大事よね
……って言い訳しても、
この乗り方
完全にブランコの
乗り方を間違えてる
「何やってんの?」って
笑ってもらえると
嬉しいのです
浅草寺の
ほおづき市は
4万6千日の
御利益があるそうです
1人の寿命を
ゆうに超える長さなので、
ご先祖様→わたし→あなた
→子や孫へと、
ご利益の“バトン”が
続いていくと
考えられてるんですって
もちろんそんな
素敵な祭りに
参加しないわけがない〜
夏のイベント大好き
若林美加子
お店に行く前に
寄って来ましたよ〜
オレンジの
カゴタイプの
かわいいの購入
嬉しい〜
毎年散々見たり
触ったり した後に
お墓に供えに行ってます
今日はお店に持っていくら
御来店殿方様も
見てね〜
ほおずきの
赤い実を見て、
「きっと誰かの未来も、
守られてる」って
思えるのって
素敵なことですよね〜
ご利益も
愛も
快感も
伝わっていくもの〜
私は毎年行ってるから
4万6千日?何回?
と、欲張りなこても
考えております(笑)
今週末まで
持ち歩いてますね〜
ご予約頂いてる
あなた様〜
一緒に気持ち良さと
御利益感じて下さい