素顔が見られる、女の子投稿型フォトダイアリー。
こんばんは?
雪乃ほむらです。
今日も1日お疲れさまでした?
本日は、以前投稿した日記の中でも特に大きな反響をいただいたものを、改めて綴らせていただこうと思います。
入店して間もない頃に投稿した日記ですので
覚えてくださっている紳士様がいらっしゃれば嬉しい限りです?
投稿から3ヶ月が経つと自動的に消えてしまうため、
今後も折に触れて再投稿していけたらと考えております?
そして「また読みたい」とお声をかけてくださった紳士様方、本当にありがとうございます。
私自身の内側を、勇気を出して綴った日記だったからこそ、そう言っていただけたことが何より嬉しく…胸がじんわりとあたたかくなりました?
今回は?かなり?長い内容となっているため
今日明日で2回に分けて投稿させてください?
お時間のあるときに、ゆっくりと目を通していただけたら幸いです。
?・?????????????????・?
※以前の文章からアップデートしております?
今日は、「私がなりたいもの」について、少しだけお話しさせてください。
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、私は現在、家庭教師としてお仕事をしています。
(最近は勉強との兼ね合いもあり頻度をかなり減らしています)
以前は塾講師をしていた時期もあります。
「時給が良いから」「教えるのが得意だから」「自分の学びにもなるから」
家庭教師をしている理由として、きっとそういった想像をされる方もいらっしゃると思います。
ですが、私が《学びを伝える》ということに携わりたいと思った本当のきっかけは
【こども食堂】での活動でした。
コロナ禍で世界中の当たり前が変わっていく中、子どもたちもまた、例外ではありませんでした。
学校に行きづらくなったり、学ぶことへの意欲を失ってしまったり。
心のケアや学習のサポートが必要な子が、確実に増えていたのです。
そんな時友人から「こども食堂で、子どもたちの勉強をサポートする取り組みがある」と聞き、迷わず参加することを決めました。
何かできることがあれば…!という一心で始めたことでした。
【こども食堂とは】
経済的な理由などで十分な食事がとれない子どもたちに、無料または安価で温かなごはんを提供する場所。
私が訪れたこども食堂では、子どもたちだけでなく、親御さんや地域の方々も利用できるようになっており、
単なる食事の場ではなく、心の交流が生まれる「居場所」や「団欒の場」のような空間になっていました。
私が関わったのは、Zoomを使って子どもたちとオンラインでつながる、短期の学習支援でした。
1コマ45分のクラスを1日数回、2週間ほど。
小学生〜中学生の10人前後の子どもたちと、毎日顔を合わせました。
私が大切にしていたのは、
「学ぶことって、ちょっと楽しいかも」と思ってもらえる時間にすること。
そして、たとえ画面越しでも「ひとりじゃないよ」と感じてもらえることです。
緊張を和らげるためのアイスブレイクを取り入れたり、画面の向こうの表情を丁寧に読み取って声をかけたり…
私も何もわからない中で、とにかく毎時間工夫をしていたことをよく覚えています。
毎回が真剣勝負でしたが、やがて子どもたちはどんどん打ち解けていき、自然と助け合うようになっていきました。
数日経つ頃には、小学生の疑問に中学生が優しく答えたり、誰かの質問がきっかけで全員が考え込み、知識が広がったり…と
そこには、とてもあたたかくて、《前向きな連鎖》が生まれていたのです。
そしてこの活動の最後の日には、
子どもたちから届いた非常にあたたかい言葉に、胸がとても熱くなりました。
「勉強を楽しいと思えました!」
「英検を受けてみたくなった!」
「また遊びに来てほしい」
その後も、
実際に英検に挑戦した子やこども食堂のチューターとして新たな一歩を踏み出した子まで…!
たくさんの【嬉しい報告】が届きました(? *´?`*?)
この時、私はこの子たちの【きっかけ】になることができたのかなと思いとても嬉しかったです???
そしてそれ以来、「誰かのきっかけになりたい」と強く思うようになったのです?
それは、学習支援というカタチだけではなく、
《雪乃ほむらとして存在すること》そのものにも、つながっていると思っています。
それは過ごし方でも、考え方でも、お風呂屋さんとしても…
どんなかたちであれ、私と過ごした時間が
「何かを始める勇気」や「忘れかけていた気持ち」を呼び起こすものであったなら、それほど嬉しいことはありません。
私がこれまで、たくさんの【きっかけ】をもらってきたように…
今度は、私がその小さな灯火をあなた様に手渡せたらと思っています。
愛を伝え合う中で、素敵な関係性や明日をまた頑張れるエネルギーを生み出していきたい。
誰かのきっかけや、心の支えや、何かをスタートする力となれるようといいな…と
心から願いながら過ごしております。
?・?????????????????・?
つづきは明日投稿予定です?
長い内容にも関わらず、
最後まで読んでくださったみなさま、ありがとうございます??
今日もあなた様が
素敵な夜を過ごせますように??
?雪乃 ほむら?