あまり簡単な料理が思いつかない白瀬です。
と、いうのも簡単だけど手間がかかるとか。
悩んだ末に熱を加える必要もなく、包丁もつかわず、ほんの一手間だけかけてもらい。
買ってきて和えるだけのやつです。
回答します!
お刺身用のイカを買ってきて(イカそうめんのように細く切られたもの)まずは一手間加えます。
イカをボウルに移し日本酒(料理酒でも可)を加えていかを洗います。←臭み取りのため(気にならないならこの工程は飛ばして可。ただやった方が断然美味しいです。)
イカをザルにあげてキッチンペーパーでお酒を綺麗に拭き取ります。
明太子と和える(冷凍の皮がなくほぐれているチューブ状のものをつかうと便利、無ければ皮がついてる明太子の片方の端をハサミで切り落とし切り落とし指で明太子をしごくようにして中身を出す)
これでイカ明太の出来上がりです!
私は友達と家呑みをする際に出したり、食べたくなると作ります
こんなんで参考になったのか少し不安ですが、質問者様が美味しく楽しい酒ライフを過ごせるよう願っております+*(*´∀`*)*+